エアリアル
ヨガ

  • HOME
  • エアリアルヨガインストラクター養成講座

Aerial Fitness Product®︎
エアリアルヨガ指導者養成講座

2023年3月 和歌山
ヨガハウス Rumah Sayaにて開校!!

Aerial Fitness Product®︎
エアリアルヨガ指導者養成講座
ステップ1(基礎) 2日間

和歌山開催

日程

2023.3.25 (土) 9:30〜18:00 7.5時間
2023.3.26(日) 9:30〜18:00 7.5時間
合計 15時間

講座料金

136,000円 (税込)

開催場所

ヨガハウス Rumah Saya

担当講師

AFPマスタートレイナー榎本美和子

AFPのエアリアルヨガ指導者養成講座ステップ1とは

2日間の短期集中で基礎講座を修了

入門から初中級まで学べる15時間

体の解剖学的な機能構造を動きながら理解する

生徒さんの学びに繋げるクラス作りができる

ハンモックで何ができるかを実践的に学ぶ

お申し込み

お申し込みはAFPエアリアルアカデミーのサイトから

申し込み

✉️お申し込み・お問い合わせなど
詳細は instagram@aerialfitnessproduct
公式ホームページまで☺️

AFPエアリアルヨガ指導者養成講座は、養成講師マスタートレイナーの全国派遣にも対応します!
いつでもお気軽にご相談ください🙏

生徒さんの学びの助けになるようなクラス作りができるインストラクターを育てます

■STEP1基礎講座内容について

STEP1は、基本をベースとした初級から初中級レベルの方向けのポーズ、STEP2は初中級から中級レベルのポーズ。

解剖学的観点からポーズをとる際のハンモックの利用方法について。
(体の硬い人にはどうアプローチをかけるか?またそうでない方にはどうアプローチすればポーズを深めれるかなど)

ハンモックをプロップスとして利用していく。

アライメントの確認、アシスト&アジャストしていく方法。

シークエンスの作り方。

床でのヨガのポーズをどうハンモックで利用していくか、どこに効いているのかなど。

カラビナ等、安全なハンモックの取付、使用方法(ステップ1のみ)

最後に簡単な筆記(筆記はSTEP1のみ)実技のテストがございます。合格の方には修了証発行。99%の方は合格しております。

エアリアルヨガだけではなく通常のヨガのポーズにも活かせるような講座内容、ただなんとなくポーズをとるのではなく、生徒さんを安全に快適にポーズの効果を感じながらエアリアルヨガを楽しんでもらうために、クラスで使える内容を、より実践的に、指導経験豊富なトレイナーがコースを進めさせて頂きます。

◎STEP2(応用)とは?

更にポーズのバリエーションが加わり、少し難しいポーズがあります。
AFP®︎のSTEP1、また、他校でエアリアルヨガの講座を受けた方はご受講可能です。

◎アドバンスコースとは?

少しレベルが高いポーズもありますのでSTEP1 or STEP2 を受けた方向けの講座になります。

AFPのSTEP1、また他校でエアリアルヨガの講座を受けた方はご受講可能です。 STEP1は基本になりますので①を飛ばして②を受講はできません。

人生に大きな喜びとウェルネスをもたらす
エアリアルヨガの技術を学びましょう。