人間のEGOとECOをバランスする
The earth we walk on can’t sell.
The land isn’t what we’ve been given,
but what we’ve borrowed from our children.
“地球は先祖からの授かりものではなく
子どもたちからの預かり物である”
我が家で産まれたハリネズミが
今日、巣立ちます(=´∀`)人(´∀`=)
3/9 Thank youの日
成人して間もないシオン🦔が
夜明け前にひとり、もがき苦しんで
5つの命を産み落としました✨
誰に教わったわけでもない幼いシオンが
壮絶なお産をひとりで迎えたことに
私は衝撃を受け、感動に震えました😭
震える手で
初めての子育てに向けた環境作り
ベビーの生存率が低い2週間
自宅に篭り過ごすことに🏠
@t.a.m.a.c アカウントでは
1ヶ月の🦔成長期をアップしています📷
産後、初日のシオン♀はまだ幼稚で
一匹の赤ちゃんをくわえて床にポトン
その子は翌日には姿がなく
他の子たちを育てるための
産後の栄養になったと知りました🥲
その後のシオンは母となり
ベビーを隠して遠ざけて
あんなに懐いていた私たちを
威嚇し始めました💦
昼夜問わず
ひっきりなしに鳴く4匹の授乳
痩せて目つきが悪くなり
迷う子を引き戻しては抱きしめ
ひたすら子を守る姿は
人間の母親と変わりません
シオンは
分別なく排泄する🦔でしたが💦
産後は、赤ちゃんから離れた場所を掘り
隙間時間で1日分をまとめてするように!
生きる事が困難と判断した子は
栄養となり他の子たちを作り上げる
生きれたけど途中力尽きた子は
シオンが床材で埋めていたので
裏庭の桜🌸の木の下に埋葬
生きようとし
生かされようとした命を
忘れないように
息子が
また生まれ変われるように「生太」にする!
と言うので、「うーた」のお墓を作りました🙏
私は一日中泣きました
子を失ったように泣きました😭
生まれてまだ半年の母🦔シオン
お産を終えた瞬間から母となり
毎日当たり前のように育児をし
無事に2つの命を育てあげました✨
シオンは
動物好きなハリ主さん家で産まれた
元気でおおらかな女の子🦔
よく食べよく寝て、よく走る💨
人間のように家族に懐いています☺️
ベビーの父♂ノンタは
保護ハリネズミ🥲
まだ寒い昨年3月のコロナ禍に
公園で捨てられたペアから産まれた
繊細な男の子🦔
排泄は🚽寝床はキレイ✨
お風呂も好き、ドライヤー好き✨
食べ物は好き嫌いあり
懐かず噛みます😌
このノンタの親は
寒空の公園📦で心も体もイガイガ
性格は、そのコのお母さんの性格や
産後のお母さんが、いかにストレスなく
過ごせたかに左右されるそう
もはや
人間と何の変わりもありません
本来なら野生で生きてきた彼ら
人間のエゴで檻に入れられペット化し
飼えなくなると捨てられていく
飼いたくなるような映像を観て
飼う人が現れる
飼う人がいるから
売る人が現れる
売るために劣悪な環境で
大量生産される事もある
人間のEGOとECOをバランスする🙏
私たちができるのは知る事
大人ができるのは子どもに伝える事
縁あって来たハリネズミたちだから
責任を持って家族として暮らす事
手間とコストはかかり
病気もするし長生きはしないもの
懐かないものだと理解した上で
お迎えしてくれる方の所に旅立ちます😌